ベビークックNEOについて
【ベビークック】ウォータータンクの中にさびのようなものが見える
EA001ベビークックのウォータータンクは、ステンレススチールでできているので、さびることはありません。水道水に含まれるミネラルによって形成される石灰(カルキ)が付着する場合があります。このようなときは、ウィータータンクのお手入れの時期です。
※ウォータータンクメンテナンス方法は、下記のご案内もしくは取扱説明書をご参照ください。
【NEO】お手入れ方法をみる
【ベビークック】ウォータータンクのメンテナンス方法を教えてください
EA002【ベビークック】カッターが固定できない。底面から水が漏れる
EA0033箇所の調理カップ側の突起が、カッター側の突起まで当たるように回し込んで固定してください。
しっかりと固定できていない場合、漏れが生じる原因となります。
【動画】BEABA/NEO カッター取り付け方/取り外し方
https://youtu.be/cDkBVi_7hk0
※カッターで手を切らないようご注意ください。
ベビークックSOLOについて
【ベビークック】ウォータータンクの中に茶色の土やさびのようなものが見える
EA004ベビークックのウォータータンクは、ステンレススチールでできているので、さびることはありません。水道水に含まれるミネラルによって形成される石灰(カルキ)が付着する場合があります。このようなときは、ウォータータンクのお手入れの時期です。
※ウォータータンクメンテナンス方法は、下記のご案内もしくは取扱説明書をご参照ください。
【SOLO】お手入れ方法をみる
【ベビークック】スチームボタンが赤く点灯し、消えません
EA005お手入れの時期をお知らせするため、スチームボタンが赤く点灯します。
本製品はスチーム調理・再加熱・解凍の回数を記録し、お手入れが必要な時期(50回使用)になるとスチームマークが赤く点灯しお知らせする機能が備わっています。
お手入れをした後、スチームボタンを20秒から60秒ほど長押ししてください。
回数の記録もリセットされ、赤いランプから白いランプに変わります。
※詳しいお手入れ方法は下記のご案内もしくは取り扱い説明書をご覧ください。
【SOLO】お手入れ方法をみる
【ベビークック】ウォータータンクのメンテナンス方法を教えてください
EA006【ベビークック】フタが閉まらない
EA007安全上の理由から、半球体の調理カップカバー上部にある三角モチーフのロックボタンを押さないと閉まりません。
半球体の調理カップカバーについている白いパッキンが、少し潰れるくらいまでしっかりと押してください。
【動画】BEABAご使用上の注意(調理カップカバー編)
https://www.youtube.com/watch?v=R1qmPZTwoy0
【ベビークック】電源を入れても動かない
EA008"調理カップカバーがロックアームにしっかりとはまっていない場合は作動しません。
カチッと音がするまで差し込んでからカバーを閉め、ロックボタンを押して固定してください。
詳細につきましては、以下の動画をご参照ください。
【動画】BEABAご使用上の注意(調理カップカバー編)
https://www.youtube.com/watch?v=R1qmPZTwoy0
その他
【ベビークック】離乳食のレシピが知りたい
EA009BEABAの公式サイトにて『BEABAベビークックならではのおいしさ』が感じられるレシピをご紹介しております。
下記のURLからぜひご覧ください。
ブランドサイト BEABAレシピ
https://www.beaba.jp/recipe/
部品を購入したい
EA010ダッドウェイオンラインストアで各種取り揃えております
ダッドウェイオンラインストア(BEABA パーツ)
https://www.dadway-onlineshop.com/shop/beaba/r/rEA-99/
保証期間はありますか?
EA011ご購入日より1年間となります。取扱説明書には保証書が付いております。
レシートなど購入日がわかる履歴とご一緒に保管をお願いいたします。
離乳食が終了してからもベビークックを使用できますか
EA012BEABAの公式サイトにて12カ月以降のレシピや大人向けのレシピをご紹介しております。 下記のURLからぜひご覧ください。
ブランドサイト BEABAレシピ
https://www.beaba.jp/recipe/
お客さま相談室
-
-
【お客さま相談室 冬季休業日のお知らせ】
誠に勝手ながら 下記の期間につきましては夏季休暇とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
休業日
2023年12月28日(木)–2024年1月3日(水)
※12月27日(水) 17:00以降のお問い合わせにつきましては、1月4日(木)以降順次対応させていただきます。
◎お電話でのお問い合わせ受付: 平日 10:00–17:00
◎メールでのお問い合わせ: 順次回答させていただきます。
※土日祝日はこれまで通り休業-
電話でのお問い合わせ
月曜–金曜日(土・日・祝日はお休み)
受付時間:10:00–17:00 -
メールでのお問い合わせ
営業時間内(10:00–17:00 土·日·祝日·夏季休暇·年末年始を除く)に順次対応させていただきます。
個人のお客様専用
お問い合わせフォームへ LINEへ
取材・撮影、商品のリース、PR、広告宣伝などについて
取材用お問い合わせフォームへ
-
-