お客様対応に関する基本方針

お客様対応に関する基本方針

カスタマーハラスメントの定義

2022年に厚生労働省より発布されました「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」に準拠し、株式会社ダッドウェイは、カスタマーハラスメントを以下のとおり定義いたします。
「お客様からのお申し出や言動のうち、その内容に正当性が認められず、かつ、要求を実現するための手段が社会通念上不相当であると判断される場合を指します。また、これにより従業員の就業環境が阻害され、他のお客様へご迷惑が及ぶ可能性があると判断される場合も含まれます。」

カスタマーハラスメントへの対応方針

お客様からの適切なご指摘・お申し出につきましては、従来通り真摯に受け止め、丁重に対応させていただくことをお約束いたします。

しかしながら、カスタマーハラスメントに該当すると判断せざるを得ないお申し出内容や行為が確認された際には、お客様への対応、ならびに製品・サービスの提供を停止させていただく場合がございます。

また、状況に応じては、弁護士や警察等の関係機関と連携し、厳正に対処してまいる所存です。

この方針は、弊社の製品をご愛用くださるお子さま、そしてその製品をお選びくださるすべてのお客様の満足度を一層高めていくこと、並びに弊社従業員が安心して業務に専念できる環境を構築するために不可欠であると認識しております。何卒、本方針へのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。